なんちゃってギルドマスター

住んでいる地域でギルドマスターやってみたら。こんなクエスト出してみたい。

クエスト:テレビの面白さを探求する

依頼内容

今まで、のんべんだらりと、惰性でテレビを見ていたけど、最近、そのすごさに気付いた。

 

というのも、YOUTUBEに動画をUPしようと、色々試してみるんだけど、くそ面白くないものしかできない。

 

テレビは、ドラマにしても、バラエティ番組にしても、ドキュメント番組にしても、人を惹きつけるための仕掛けづくりが、散りばめられていると思う。

 

企画、構成、演出、キャスト、ナレーションなどなど、自分の動画を面白く見てもらうためには、どうしたらいいのか、ぜひ、教えを請いたい。

 

現場の見学の受入れや、実際携わっている人の話が聴けたりする機会は、ないものだろうか?

 

 ■解説

YOUTUBEの制作に取り組んでみて、「視聴率」というものを、初めて意識しました。

あぁ、テレビ番組に携わっている人は、日々、その視聴率を獲得するために、努力されているのだなと。

 

テレビの世界

テレビの世界

知らず知らずのうちに、引き込まれてしまう番組が、多々あります。色々なテクニックや要素が散りばめられているのでしょう。

 

まず、企画や構成から始まり、その演出、そして、演じる役者さんなどに至るまで、実に巧妙に作り上げられています。

 

違う記事にも書きましたが、「逃走中」なんて、鬼ごっこですからね。その単純な遊びを、テレビ番組まで昇華させる、その手腕たるや、本当に脱帽です。

 

kasouguild.hatenablog.jp

 

テレビ番組制作の片りんを少しでも探るべく、関連本を読み漁りました。

 

秋元康の仕事学  

秋元康の仕事学  

  • 発売日: 2012/07/31
  • メディア: Kindle
 

 

(058)テレビの企画書 (ポプラ新書)

(058)テレビの企画書 (ポプラ新書)

 

  

「視聴率男」の発想術

「視聴率男」の発想術

  • 作者:五味 一男
  • 発売日: 2005/07/22
  • メディア: 単行本
 

 

  

テレビ制作入門―企画・取材・編集 (平凡社新書)

テレビ制作入門―企画・取材・編集 (平凡社新書)

  • 作者:山登 義明
  • 発売日: 2000/08/01
  • メディア: 新書
 

 

  

 

伝説のテレビ番組などを手がけた話なども読みつつも、やはり、神髄には近づけず。プロでも相当な苦労をしているのに、一朝一夕で、身につくはずもありません。

 

願わくば、機会があれば、プロデューサーとかディレクター、放送作家といった方々にお会いし、色々とお話を聴く機会があれば、良いのになと。

 

現場などの見学も、ぜひ、したいと思っています。

 

動画制作に限らず、イベントの企画、ひいては、地域を元気にする取組の糸口を、何とかして、掴みたいなと考えているところです。

 

テレビ関係の方、お話を聴かせていただけるようだったら、どうか、よろしくお願いいたします。