クエスト:ナニコレ的なアレを探せ
依頼内容
ナニコレ珍百景という番組を、たまに見る。
結構、面白いものがあるなぁと、感心する次第だ。
うちの村でも、そんなナニコレ的なものはないだろうかと、考えてみる。
案外、住んでいる者は、当たり前なものが、地域外の目で見れば、「ナニコレ」と思うものがあるのでは、ないだろうか?
ぜひ、村をいろいろめぐって、「ナニコレ」と思うものがあれば、教えてほしい。
写真&ハッシュタグ「#佐礼谷」で、発信をば。
■解説
ナニコレ珍百景の担当者から、一度電話がかかってきたことがあります。投稿に頼るだけではなく、番組スタッフもいろいろとアンテナを張り巡らせているのでしょう。
残念ながら、聞かれたネタはパンチ力がなく、「また、何かあれば」という社交辞令で終わってしまいましたが(笑)
珍百景とはいきませんが、思い当たるナニコレを何点か。
まず、壊れた時計。
「標準時計」となっていて、その上には「御本典紀年」と書かれています。昭和4年に建設されたと記されていますが、どういった理由で設置されたのかは、分かりません。以前、何かしらで古老に、同じものが3台あったとか聞いたことがあったような・・・
また、いつか、由来を調べてみたいと思います。
続いては、うちの家に昔から飾られている、きのこっぽいもの。
父が小さいころからあったらしく、そうなると、少なくとも60年以上前のものであることは確かです。何かと聞くと、「厄除けじゃないか」ということなのですが、はっきりは分かりません。どうやら、うちだけではなく、他の家にもあるようです。何のきのこかも知りたいところです。
次に、びっくりしたナニコレを紹介。
マネキンの頭です。実は、当地域では、カカシの頭にマネキンを使うことが多く、稲の季節が終わって、無造作に置かれていたものです。
草刈りをしていて、これが現れたときには、マジでビックリしました。
最後に、まぁ、どうでもよいナニコレを一つ。
なんで、こんな状態になったのか、さっぱり覚えてないのですが、つい、面白くて写真に収めました。
私が他の地域をみたときに、「ナニコレ」と思えるものがよくあるので、他所の地域の人が、コチラを見て、そう思うこともあるのではないかと。
ぜひ、そんな不思議な「ナニコレ」を見つけたら、ぜひ教えてください。
なお、SNS(#佐礼谷)での発信も、大歓迎です!!